宿泊

2023年12月〜2024年3月末までの外壁工事について

当施設は、来年度にかけてホテル棟の改装を予定しております。

下記期間、影響が出る可能性があり、客室からの眺望も望めず、
9時から工事が始まり、17時ごろまでは工事の音が発生する可能性がございます。

予定期間
12月1日〜3月31日(予定) 
※期間については変動する可能性がございます。

詳細はこちら

御花で過ごす、ひととき

御花に「泊まる」ということは、立花家が柳川と共に紡いできたその時間と出会うこと。
松濤園を眺めながら、会席料理を愉しむ。
御花の船着場から舟を浮かべ、水の音を聞き、船頭の歌に耳を傾ける。
そこで出会うのはかつてここで暮らした藩主、あるいは伯爵のある一日。
ときの流れに思いを馳せる。そんなひとときをお過ごしください。

ご宿泊予約はこちらから

季節を愉しむお舟プラン

秋を愉しむ、お舟で朝食

実施時期:9月〜11月中旬ごろまで
御花で最も人気の「お舟で朝食を愉しめるプラン」です。

気持ちの良い朝の柳川を、ゆったりと進む舟で楽しみ、朝食をお召し上がりいただきます。

ご予約はこちら

こたつ舟でアツアツのお団子を

実施期間:12月〜2月

こたつ舟で熱々のお団子を火鉢で焼きながら楽しめるプランです。

冬の柳川ならではの特別な体験を。

ご予約はこちら

お舟の上で「花火」を愉しむ

実施時期:7月〜9月

夜はお堀が水鏡となり、水面には夜が映し出されます。

「お舟の上に、咲く花火」をお楽しみください。


ご予約はこちら

お舟で「グランピング」

実施時期:3月~5月/9月~11月上旬

本プランでは、アウトドアグリルを使って熱々のピザや柳川牛乳のホットミルクを楽しみながら、水の都、柳川をお舟でゆったりお過ごしいただけます。

ご予約はこちら

月を愛でる舟遊びを「お月見プラン」

実施時期:9月〜11月

満月周辺の美しい月が見れるお日にちに限る限定のプランです。
柳川は日本百名月に選ばれております。

その中でも、お舟から眺める月は格別です。

ご予約はこちら

西洋風のお舟で「ピクニック」

現在リニューアル中につきご予約を承っておりません。

客室

こだわりの庭、客室

窓の外には歴史を映し続けてきた静寂の庭。
柳川の四季が織りなす風景と共に
御花でしか味わえない特別なひとときをお過ごしください。

【芍薬の間】お庭と文化財建築を臨む和洋室

詳細

【黒椿の間】広大な庭園を臨む二間続きの和室

詳細

【最上階】国指定名勝のお庭を臨む洋室ツインルーム

詳細

松濤園と文化財建築を臨む和洋室

詳細

広大な庭園を臨む二間続きの和室

詳細

【最上階】風情溢れる和室

詳細

国指定名勝のお庭を臨む洋室ツインルーム

詳細

風情溢れる和室8畳

詳細

四季折々の楽しみ方

四季折々の魅力

詳しく見る

客室の場所について

ご宿泊のお部屋は「東庭園」に囲まれた松濤館2〜4階にございます。
いずれのお部屋からも緑豊かな風景をご覧いただけますが、
眺めを楽しまれたい方には日本庭園「松濤園」と
芝生が広がる「東庭園」の両方に面した「和洋室」がおすすめです。

ご利用案内

お電話でのご予約

ネットからのご予約もご用意しております。

TEL: 0944-73-3533
受付時間 10:00 ~18:00
※専門スタッフ不在の場合は御受付ができない場合もございます。

チェックイン・チェックアウト

●チェックイン:15:00
●チェックアウト:11:00

キャンセル料

宿泊日3日前~前日のキャンセル 宿泊日当日のキャンセル キャンセルの連絡なし
宿泊料の20% 宿泊料の80% 宿泊料の100%
宿泊日3日前~前日のキャンセル 宿泊料の20%
宿泊日当日のキャンセル 宿泊料の80%
キャンセルの連絡なし 宿泊料の100%

クレジットカード

VISA、MASTER、アメックス、JCB

※こちらはネット予約の対応可能決済方法となります。

駐車場

駐車場 無料(50台)

設備

会議室(150名)、宴会場、テニスコート

バリアフリー

車椅子:可
車椅子貸出サービス:あり
バリアフリートイレ:あり

その他サービス・特典

朝刊(西日本新聞)サービス:あり
立花家史料館ご観覧:無料
松濤園・西洋館ご観覧:無料
ラウンジ:無料
英語対応スタッフ:あり

ご予約

当サイトのみご予約可能なプランもご用意しております。