75周年リニューアル記念 殿様屋敷で堪能する「大廣間 御前能」
御花

75周年リニューアル記念 殿様屋敷で堪能する「大廣間 御前能」

01. Noh at a Daimyo Residence

大名家の屋敷で楽しむ「能」

能は、600年以上受け継がれてきた日本最古の舞台芸術。
御花の能公演では、大名家の邸宅であるからこそ、文化財建築と舞台、そして名勝庭園が一体となった、迫力ある舞を間近にご覧いただけます。

02. The Connection Between the Samurai and Noh

武家と能のつながり

徳川幕府は能を武家の式楽(公式芸能)と定め、各大名屋敷には能舞台が設けられていました。御花の大広間に残る能舞台は、100年以上大名家の嗜みを受け継いできた貴重な舞台。歴代藩主は観能だけでなく、家臣とともに演能を楽しんでいた記録も残ります。
能は武士にとって心を浄化し、激動の時代を生き抜く精神的支柱でもありました。現代を生きる私たちにも「清らかな心」を思い起こさせてくれます。

03. Noh Performance “Makura Jidō”

2025年 特別演目:能舞「枕慈童」

約400年の歴史を受け継ぐ御花が新たな時代を刻んだ2025年。
その節目にお届けするのは、中国の伝説を題材にした物語「枕慈童」です。慈悲の力により不老の命を授かった少年が、千年の時を超えて清らかな水辺に生き続ける――祈り、時、再生をテーマにしたこの演目は、変わりゆく世の中にあっても「守り伝えるべきもの」の尊さを静かに語ります。
文化財に新たな息吹を宿した御花で、「時を超えてつないでいきたいもの」に思いを馳せるひとときをお楽しみください。

演目:能舞「枕慈童」 喜多流 狩野了一

04. Exclusive Kaiseki Course

能の演目にちなんだ特別会席

能公演の余韻に浸りながら、皆様ご一緒にお楽しみいただく特別会席ディナーをご用意しております。
献立は公演演目にちなんだ趣向を凝らした内容で、能の世界観を味覚でも体験いただけます。
また、お食事時のドリンクは地酒をはじめとしたインクルーシブスタイルでご提供。ディナー時のドリンク料金はチケットに含まれておりますので、心ゆくまでご堪能ください。

05. Event Overview

開催概要

日程:11月24日(月・祝)、25日(火)
時間:18:00〜21:00(17:15開場)
会場:御花 大広間

スケジュール

  • 17:15 開場(御花 西洋館にお越しください)
  • 18:00 能公演(約80分・ダイジェスト版)
  • 19:30 特別会席ディナー(公演演目にちなんだ献立)

※公演は通常の2〜3時間ではなく、約1時間20分のダイジェスト版です。クライマックス部分をご覧いただける構成となります。

06. Ticket Price

能公演 料金

帰りプラン(夕食+能鑑賞) 税・サービス料込
キャンセルに関して:当日100%のキャンセル料金が発生いたします。

  • 大人 36,300円
  • 小学校高学年 13,840円(ご夕食:お子様コース)
  • 小学校低学年 10,815円(ご夕食:お子様プレート)
    ※未就学児不可。

07.How to Reserve

ご予約方法

お電話または予約フォームよりお申し込みください。
TEL:0120-336-092(代表)

※宿泊プランをご希望の方は専用プランページ

01. Noh Performance Stay Package

能公演付き宿泊プラン

能公演の余韻をそのままに、御花にご宿泊いただけます。
リニューアルした御花のご滞在の中に散りばめられた、立花家の物語をぜひお楽しみください。
歴史ある大名屋敷での一夜、そして朝のひとときは、忘れられない体験となることでしょう。