【2食付】 妖怪提灯と一 夜を過ごす!? 妖怪ルーム
【2食付】 妖怪提灯と一 夜を過ごす!? 妖怪ルーム
御花の夏の特別夜間拝観「奇怪夜行」期間中に、妖怪提灯と一 夜を過ごすことのできる妖怪ルームを 1 日 1 部屋限定で販売 いたします。
夏の夜、妖怪提灯が不気味に灯るお部屋で背筋を凍らす体験をお届けします。
また宿泊いただ いた方全員にイベント限定提灯と、オリジナルグッズの妖怪団扇をプレゼントいたします。
※お部屋に飾る提灯は1点物のアート作品となります。破損された場合は弁償とさせていただきますので、予めご了承下さいませ。
■奇怪夜行とは
伝統工芸「八女提灯」を200年以上つくり続けている「伊藤権次郎商店」が生み出す「妖怪提灯」。約300年の歴史を誇り、 今も柳川藩主の末裔が守り続ける「柳川藩主立花邸 御花」の空間。それぞれの本物の歴史が共鳴し生まれた新しいイベントを昨年に続き、期間限定で開催します。今回も立花家に伝わる妖怪の絵巻物から着想し、この展覧会のためにつくられた提灯や未発表の作品なども特別に展示します。立花家史料館では、その絵巻物を展示しており、合わせてご覧いただけます。普段はなかなか見られない夜の御花の姿もお楽しみください 。
https://ohana.co.jp/blogs/information/20220615_yokaievent
□プラン内容□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・御夕食
明治時代、立花伯爵とその家族の居室であったお部屋で、
ゆったりと訪れた季節を愉しむ会席料理をお楽しみいただけます。
・奇怪夜行(18:00〜21:00)
ご宿泊のお客様はイベント中何度でもご入場いただき、お愉しみいただけます。
選りすぐりのスイーツショップなどが毎週末出店するおはな夜市は下記日程で開催いたします。
日程:7月30日(土)、31日(日)、8月6日(土)、7日(日)、11日(木・祝)、13日(土)、14日(日)
時間:15:00〜21:00
・妖怪ルームにご宿泊
このために作られた妖怪提灯がお出迎え。一夜を共に過ごしていただけます。
ひとつひとつ丁寧に作られた芸術作品眺めながらご滞在をお愉しみ下さい。
・ドリンクラウンジ
松濤館1Fのカフェをご自由にご利用いただけます。
ぜひご夕食後や、翌朝のお散歩帰りご朝食後などにご利用ください。
ご利用時間 18:00~23:00/ 6:00~10:00
・御朝食
有明海産の一枚海苔、季節の焼き魚、卵料理、明太子など
朝から満ち足りた気持ちになっていただけるよう心を込めてご用意致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□お風呂
客室のお風呂が狭いため、館内の貸切風呂をご利用頂けます。
□立花家史料館見学チケットプレゼント
国宝1点、そして福岡県の半分の重要文化財を保有している史料館です。
※本プランの実施期間:2022年7月30日(土)〜8月14日(日)